感情は流れていくもの

今夜は関東地方も雪予報〜☃

今日は早め早めの行動がカギですね(^^)





今日は『感情』についてのお話。

人間であれば、だれでも持つ感情。

嬉しかったり、悲しかったり、イライラしたり…

日常生活を送る上で必ず抱く感情。





感情は”ココロ”がセットになっているので、

コントロールするのが意外と難しい…





そんな時に、ヨガ哲学(ヨガマインド)や

マインドフルネスの考え方は

出口へ向かうヒントをたくさんくれます(^^)





感情は流れていくものなので、

追わないこと。





例えば!

どうしても頭から一つのことが離れずに

ずーと考えているとします。

でも、思いもしなかった嬉しいことが

突然目の前に起きたとします。






さっきまで引きずっていたことって、

簡単にどこかへ吹き飛んでいきますよね。





そう思うと、ずっと悩んでいたモヤモヤの

気持ちとか時間とかって結構もったいない…





同じ時間を生きるなら

モヤモヤしているよりも、

ワクワクすることや興味のあるものに

時間を使いたくありませんか?





答えを求めず、

解決しようとせず、

今目の前にあるものに意識を向けること。

大切にすること。





その一瞬一瞬の積み重ねが

今を幸せに生きるコツ!

今を幸せに生きられたら、

未来は絶対幸せですよね♪





今の積み重ねで未来はできているので〜。





過去にとらわれず、未来に生きず

今を生きるためには

練習が必要です(^^)





新しい職場だったり...

生活環境が変わったり...

ダイエットする時も…





何かが変化する時にはそれなりの

準備期間(練習)が必要です。





それと一緒で、

今を大切に生きるためには

急がず〜、焦らず〜、

準備期間を大切に過ごすこと。





ゴールが見えないと

どうせ効果がないのかな〜っと

人は諦めがち…





でもココの踏ん張りどころ!!

準備期間はそれなりの

時間がかかるもの。





私が大切にしているのは、

その準備期間をできるだけ

”楽しく過ごすこと”





そして、”誰と過ごすのか!?”

(誰にヒントを得るのか?学ぶのか?)




ココは絶対に譲れないポイントです!!





みなさんは『今』を誰とどんな風に

過ごしますか〜?





そして、人生は夢を叶えることだけが

幸せになることではなく





日々を心地よく過ごすマインドを

身につけることで

どんなこともポジティブに変換でき

たとえ何が起こっても

今起こっていることに向き合いながらも

幸せを感じられるのだと思います。





すべては『ココロ』の持ちかた♡





ココロの持ちかたが変われば

ものの見方は大きく変わります(^^)





まずは諦めずに、

一歩踏み出す勇気をもって

自分に与えられた人生を精一杯

歩んでいきましょうね!





colorでは、マタニティヨガ、ヒーリングヨガ、

パーソナルヨガ、カラーセラピーと

すべてのものに日々を心地よく過ごすための

ココロの持ちかたのエッセンスを

加えています〜(^^)

(マインドフルネスの考え方も入ったり〜)






それを一つ一つでいいので、

ココロのどこかに刻んでいって

いただきたいな〜と思います。






そして何より、

生徒さん自身が笑顔で心地よい

日々を過ごされることを

願っています〜!





なので、colorのレッスンでは

なんでもお気軽に打ち明けてくださいね♪

La chance

〜フランス語で幸運〜 ゛心も体も軽やかに、  しなやかに ゛  一度きりの人生を   あなたらしく✨

0コメント

  • 1000 / 1000