自分を知るとは

おはようございます〜。

akinoです!


”自分を知る”とは。


今では、TVや雑誌、本、SNSなど、よく耳にするワードだったりしますよね(^^)

このワードに少しでも気になった方。


なぜ?

”自分を知る”必要があるのか、考えたことはありますか?

そこには必ずその人自身の目的があると思います。


例えば、カラダの不調を整えたい人。

メンタルを整えたい人。

目標を達成したいと思っている人。

人間関係を良好にしたいと思っている人。

いつもイライラしてしまう自分をどうにかしたいと思ってる人…etc。

あげるときりがないほど、人の数だけ自分を知る目的は違うと思います。


それは、自分と周りは違う人間だから。

すごくあたり前のようなことだけど、見落としがちな部分で…


だからこそ、まずは自分を知る必要があるんです。

その自分を知るツールが私の場合、ヨガや瞑想、カラーセラピーでした。

もちろん普段の生活や仕事をしている上で自分を知ることもできますが、

普段の生活から少し違った角度で自分と向き合う時間をつくることで

見え方は全然変わっていきます。


自分を知ることで、今抱えているモヤモヤは一つ解消できるかもしれません。

けれども、解消・改善というのは誰かが行うものではなく

自分自身が行うことで本当の解消・改善につながると私は思っています(^^)

それはきっと「自立」に繋がり、これからの時代を生き抜く大きな力に変わるはずです。


まずは、焦らずゆっくりと自分を知ることを丁寧に重ねていきましょう〜♪


ヨガ、カラーセラピーのセッションについては

”LESSON" をご覧ください〜!

余談ですが、私は双子座(^^)

7、8年前に購入したお気に入りの石井ゆかりさんの本です。

過去を振り返ると、きっと私もその時々で目的があって自分と向き合ってきたように

思います。そして、それが無駄ではなくすべて繋がってしまうからまた人生って

おもしろいな〜と思います♡

最後は、長いひとり言のようになっていまいましたが(笑)

ちょっと気になった方は、本屋さんでぜひのぞいてみてください〜!

La chance

〜フランス語で幸運〜 ゛心も体も軽やかに、  しなやかに ゛  一度きりの人生を   あなたらしく✨

0コメント

  • 1000 / 1000