何者だっていい

子供が生まれて

よく思うんです。



私たちは専業主婦が

あまりよくないイメージが

ありませんか。



私自身、

母が専業主婦だったので

ネガティヴなイメージはないのですが



働いていないと生きがいが

もてない、、、とか



働いていないと

社会とはかけ離れてしまう

なんてことを



専業主婦じゃなくても

例えば転職などをするために

退職して



一定期間お仕事をせずに

ある意味何もなくなった時に

一度は思ったことが

あるのではないでしょうか。



人は誰かの役にたちたい!

という本能的な欲求があるので

このままでいいのかな~って

思うのは当たり前のことなんです。



ただ、専業主婦に関しては

私も経験したからこそ

思うのですが



専業主婦は

本当に立派な仕事の一つ。



世の中の女性には

もっともっと誇りをもって

子育てしてほしいな✨って

思うし、



私自身も子育てよく頑張ってる!

って自分を受け入れながら

これからも子育てしたいなって

思っています。



もちろん、子育てをしながら

働いているママさんも

めちゃくちゃリスペクトしています。



だから、

働いていても、働いていなくても

すごい資格があろうが

なかろうが



何者でも

あなたはすばらしい!



一人一人が唯一無二の存在で

今を生きることに誇りを

取り戻してほしいな~って思い

このブログを綴っています。



それと

コレも私の経験から。



フリーランスになったり

個人事業主を目指して

働き方を変えた時、

結構不安にかられるんですよね。



会社だったら

困ったときは誰かに相談

できたり

仕事を自ら作ったり探さなくても

与えてもらえるから。



一方、

フリーランスや個人事業主は

自らの意思、決定、行動で

すべてが動き出すので



自分が立ち止まれば

もちろんすべて立ち止まる。



子育てや介護、

そのほかの悩みとすべてを一緒に

動かすことが難しい時期もあります。



ふっと不安がよぎったり

その期間がある程度続くと

元の働き方に戻ろうかなって

思ったりするんです。



例えば会社員の方が

色々安定してるし、

ちょっとバイトをした方が

収入もあって気持ち的に

安心だしと。



もちろんそれでもいいんです!



ただ、

なぜその会社員を辞めたのか。

フリーランスや個人事業主を

目指そうと思ったのかを

もう一度思い出してほしいんです。



自分で収入を得ることも

もちろんですが、



それよりもあなたが成し遂げた

かったビジョンや

もっとこうしたい!

こうしたら絶対いいはず!という

大切な思いがあったのでは

ないですか?



または、

自由な時間を得て

人生を楽しみたい!

今しかない子供との時間や

親との時間を大切にしたいと。



不安になったときには

ぜひその気持ちをもう一度

思い出してみてください。



戻ることはある意味簡単です。



悩んだ結果、

その決断をした理由があり

得たものを忘れずに。



何者だって

今を、今日を幸せに生きる

ことはできます。



〇〇していなければ

幸せじゃない!

なんて勝手な妄想を思い込み

ですから



あなたが何者だって

今を生きることに誇りをもって

上を見上げていきましょうね✨

La chance

〜フランス語で幸運〜 ゛心も体も軽やかに、  しなやかに ゛  一度きりの人生を   あなたらしく✨

0コメント

  • 1000 / 1000