私を生きるとは
みなさん、こんにちは!
akinoです(^^)
今日は
”本当の私”
について少し深くお話
していきたいと思います。
突然ですが
あなたは本当の私で
生きることができていますか?
例えば
心では嫌だと思っていることを
なかなか断れずに...
相手に合わせていたり
本当は理想の世界があるのに
結婚しているから...
子供がいるから...
お金がないから...など
あなたの大切な気持ちを抑えて
周りを優先させていませんか。
もちろんその選択が
心から願っているもので
あれば問題はありません。
以前の私もそうだったように
幼い頃からの経験や
育ってきた環境、
触れてきた価値観によって
たくさんの思い込みが
私たちにはあります。
これに気付けた人は
ラッキーだと思います!
忙しい今を生きる現代の人たちは
残念ながら思い込みが
あることに気づけない人が
とても多いのです。
気づけるということは
より良い方向へ自分自身で
変えていけることだと
私は思っています。
ここからはさらに深いヨガの
お話に入っていきますね。
本当の私のことをヨガでは
『プルシャ』
と言います。
プルシャは1回到達したら
私たちは永遠にプルシャと
離れることはない。
とヨガの哲学書にはあります。
本当の自分。
なかなかピン!と来ない方も
いるかもしれません。
しかし、冒頭でもお話したように
本当の自分の声を
無視してしまっているな〜とか、
自分さえ我慢すれば、、、
と思っていませんか。
本当の自分で生きることを
諦めてはいけません。
プルシャと出会うと
必要な答え、ヒントとなる
気づきのタネが私たちの
内側からやっていきます。
プルシャはいつも暖かく
優しく見守ってくれる
心強い存在。
本当の自分【プルシャ】と
繋がるためには
”瞑想”しかないと
私は思っています。
もちろん、本、ネット、哲学、
人の経験談など
ヒントとなるものをもらえることは
たくさんありますが
その都度答えを探さなくても
外側に答えを求めなくても
”あなたの中に答えは
もうすでにあります。”
その答えと繋がるためにも
瞑想が必要不可欠。
瞑想は宗教でもなく
洗脳や怪しいものでもなく
自分を大切にする行為の一つ。
自分の想いを深く知る方法の
一つでもあります。
colorでは
瞑想がなぜ良いのか?
瞑想をすることでどんな風に
人生を変えていけるのか。
瞑想のコツなども丁寧に
お伝えしていきます(^^)
今よりもより豊かに
私を愉しんでいきましょうね!
0コメント