朝時間

今日は、朝の忙しい時間について(^^)





「朝」といえば、仕事に行く前の準備だったり

家族がいれば家族のために朝ご飯を用意したり、

洗濯機をまわすかまわさないか…!?

なんてコトを考えたり〜

短い時間の中でやることがいっぱい。。。

という方がほとんどですよね(^^)





そんな朝の時間に取り入れていることが

一つあります。





それは、5分の瞑想。

私自身、今はフリーランスとして働いているので、

時間がある時には15分〜20分くらいは

瞑想する時間をつくっています(^^)





フリーランスになる前も、

テレビを見る時間を5分やめて

ヨガや瞑想をする時間を5分は

作っていたかな〜。





ヨガや瞑想の時間を5分作るだけで

気持ちがリフレッシュしたり、

身体が軽やかになる感覚。





ココロとカラダに変化があるからこそ

続けられたのだと思います。





そして、今ではほぼ習慣化しています。

たまにお休みするときももちろんあります….笑





特に最近は例年にない猛暑に

カラダのだるさや、

外にでるのが億劫になったり

気持ちが後ろ向きになってしまいがち。。。





まずは、ご自身のために

ご自身をケアする瞑想時間をつくって

みてはいかがですか。





瞑想は、静かに座ることで

今の自分を冷静に客観的に

知ることができます。





毎日天気が変わるように、

私たちのココロとカラダも

毎日変わるのがあたり前。





今日の自分の状態を知って

喜んだり落ち込んだりするのではなく、

その先の行動に繫げていくことが

瞑想をすることの意味。





colorでは、ヨガや瞑想の仕方を

お伝えするだけでなく

日常生活に活かすことで

みなさまがココロもカラダも心地よい

日々を送れるよう

サポートしています。





ココロを整える方法を

ぜひ身につけて、

たった一度の人生を心地よく

過ごしていきましょう♡

La chance

〜フランス語で幸運〜 ゛心も体も軽やかに、  しなやかに ゛  一度きりの人生を   あなたらしく✨

0コメント

  • 1000 / 1000